Re ・project 新製品開発中
前回のジャーナルでお知らせしましたRe ・project。
蔵前工房は廃棄革を再利用したアップサイクルなもの作りで持続可能な社会の実現を目指すサスティナブルなプロジェクトをスタートしました。
現在、製品開発を職人とともに試行錯誤しながら進めております。
製造過程で出る裁断した残り革なので形や色、繊維質も不揃いでどのように有効活用したら素材の良さが引き出され、魅力的な製品になるのか思案をしました。


そして生み出されたアイデアはまず均一の小さいパーツに裁断してパズルの様に組み合わせるデザインです。
一口に組み合わせると言っても、簡単ではありません。パーツが細かいですし繊維質も異なるので裁断するのも時間がとてもかかります。

そして連続した小さいパーツなので、正確に縫い合わせないと良い製品にはなりません。
そこには確かな技術を持った熟練職人の技が必要不可欠です。


廃棄される予定だった革を熟練職人の技術によって新たな製品として生まれ変わります。
Re ・projectの第一弾製品は6月末に予約販売を開始致します。
今回の第一弾製品は高級インポートレザーを使い、廃棄される予定だった革ですので限定数の販売になります。乞うご期待ください!